第52回:設計事務所経営勉強会「創成倶楽部」2022年11月19日開催します!
平素より大変お世話になっております。
読書の秋、食欲の秋、旅行の秋、そして、夢の家お仕事体験フェスティバルの秋です。
そこで、11月の勉強会は、会場を大阪に移しての開催です。
11月19日(土)11:00(受付10:30)~17:00@中之島図書館
翌日20日(日)12:00~16:00@花博記念公園鶴見緑地(ハナミズキホール)
今回のゲスト講師には、同士である株式会社アクアスの大浦昌尚社長に、
“マンション設計特化1社依存経営” から “経常利益20%の未来美育経営” へ変貌されている、その道程を「夢の家お仕事フェスティバル」の取組みとともに、赤裸々にご講義いただきます。
勉強会にご参加頂き、未来美育を自社に是非、取込んでいただければと思います。
会場は、〒530-0005 大阪市北区中之島1-2-10 電話 : 06-6203-0474(代表)
大阪府立中之島図書館 多目的スペース2(本館3階)※大阪市役所東隣
工事監修:辰野金吾、設計:野口孫市、日高胖
https://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/n-chizu.html
最寄り駅:
・Osaka Metro(地下鉄)御堂筋線「淀屋橋」駅・京阪本線「淀屋橋」駅(1号出口)北東へ約300メートル
・京阪中之島線「大江橋」駅(6番出口) 東へ約300メートル
・京阪中之島線「なにわ橋」駅(1番出口) 西へ約300メートル
■今回の勉強会当日の流れは以下の通りです
イントロダクション | 創成窪田株式会社
代表取締役 窪田 順司 |
第1部:情報交換会 | 参加設計事務所様 |
第2部:未来美育ー夢の家フェスティバルを通じてー | 株式会社アクアス
大浦 昌尚 様 |
第3部:中之島図書館見学会 | 参加設計事務所様 |
第4部:まとめ・最新の事例より | 創成窪田株式会社
代表取締役 窪田 順司 |
■11月20日(日)12:00~16:00 夢の家お仕事体験フェスティバル
当日は、10時くらいから準備をされていますので、その様子も見学可能です。
尚、見学につきましては、各自ご自由にお願いします。
昼食等も各自でご準備下さい。
〒538‐0036 大阪市鶴見区緑地公園(花博記念公園鶴見緑地内)TEL06-6915-3246
花博記念公園鶴見緑地(ハナミズキホール)
設計:磯崎新
https://www.tsurumi-ryokuchi.jp/facility/hanamizuki.html
最寄り駅:
・Osaka Metro(地下鉄)長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅(中央出口)
ご参加者様が決まり次第、お知らせ下さい。
今回も皆様にとって有意義な会となりますことを確信しておりますので、お忙しいとは思いますが、ご参加の程よろしくお願い致します。
なお、有志での【当日夜の懇親会】の開催は、感染対策を万全に、中之島図書館のお隣りの大阪市中央公会堂(国指定重要文化財)の地下1階にございます「中之島ソーシャルイートアウェイク」で行います。
参加可能な方は、勉強会への参加連絡と併せてお願い致します。
前回同様に、リアル参加のみの開催とさせて頂きます。
当日会場でお会いできますことをスタッフ一同楽しみにしております。